TOP 投資事業 Portfolio 株式会社アストロスケールホールディングス
宇宙

株式会社アストロスケールホールディングス

Astroscale Holdings Inc.
代表取締役 岡田 光信
株式会社アストロスケールホールディングス
安全でサステナブルな宇宙環境を目指し、
スペースデブリ除去のための軌道上サービスを提供する

事業概要

株式会社アストロスケールホールディングスは、宇宙機の安全航行の確保を目指し、次世代へ持続可能な軌道を継承するために、全軌道における軌道上サービスに専業で取り組む世界初の民間企業である。
2013年の創業以来、軌道上で増加しつづけるデブリの低減・除去策として、衛星運用終了時のデブリ化防止のための除去(EOL)、既存デブリの除去(ADR)、故障機や物体の観測・点検(ISSA)、寿命延長(LEX)など軌道上サービスの実現を目指し、技術開発を進めてきた。
また長期にわたって安全で持続可能な宇宙環境を実現するために、技術開発だけでなくビジネスモデルの確立にも注力し、複数の民間企業・団体・行政機関と協働し、宇宙政策やベストプラクティスの策定に努めている。 本社およびR&D 拠点である日本をはじめ、シンガポール、英国、米国、イスラエルとグローバルに事業を展開している。

ミッション:長期的かつ持続可能な宇宙利用の実現のため、革新的な技術開発やビジネスモデルの確立、デブリ低減に向けた国際的な法規制の議論への参加等に取り組む。
ビジョン:将来の世代の利益のための安全で持続可能な宇宙開発。

起業の経緯

創業者兼CEOの岡田はグローバルな経営者として活躍していたが、40代を目前にして、高校生の頃、日本人初の宇宙飛行士である毛利衛氏からもらった「宇宙は君達の活躍するところ」というメッセージを思い出す。そこで宇宙業界での起業を模索していたところ、2013年に学会でスペースデブリ問題を知り、喫緊の課題であるにもかかわらず具体的な解決策がないことに着目して、10日後にはアストロスケール社を立ち上げた。

強みや競争優位性

アストロスケールホールディングスは、地球低軌道から静止軌道にまでわたり、デブリ除去を含む軌道上サービスを提供する、世界で唯一の民間企業である。軌道上サービス専業のさきがけとして、世界でも先行事例の存在しなかったビジネスモデルの策定・確立に加え、各国での法規制の整備、技術開発に努めている。
2021年には、デブリ除去にかかる一連のコア技術を実証する世界初の商業ミッションとして「ELSA-d」を開始し、2022年にかけてデブリの捕獲・除去に必要な複数のコア技術の軌道上実証に成功した。

本社住所
東京都墨田区錦糸4-17-1
設立年月日
2018年11月15日
ELSA-d - ConOps Video
Astroscale's Life Extension In-Orbit (LEXI™) Mission ConOps

担当者

一覧へ戻る
東大IPCの
ニュースを受け取る
スタートアップ界隈の最新情報、技術トレンドなど、ここでしか得られないNewsを定期配信しています