投資事業
東大IPCは、東京大学のイノベーション・エコシステムの拡大を担う会社として、
アカデミア周辺のディープテックの社会実装を目指す
ベンチャー企業に対して投資を行っています。
東大IPCは、東京大学のイノベーション・エコシステムの拡大を担う会社として、
アカデミア周辺のディープテックの社会実装を目指す
ベンチャー企業に対して投資を行っています。
東大IPCは、東京大学の生み出した学術・教育・研究成果を社会へ還元していく役目を担っています。
また投資活動を通じて、東京大学の掲げる世界の公共性のため、
また社会における責任ある存在として、ESG、SDGs達成への貢献を目指します。
東大IPCの1つ目のファンドとして、「協創プラットフォーム開発1号投資事業有限責任組合(協創1号ファンド)」は、2016年12月に創設されました。東大関連ベンチャーの育成促進、また東京大学を取り巻くベンチャーキャピタルの質と量の充実のための支援を中心として投資を行なっているファンドです。
次に、2つ目のファンドとして、2020年に「オープンイノベーション推進1号投資事業有限責任組合(AOI1 号ファンド)」を創設し、2022年2月に256億円でクローズしています。AOI1号ファンドは数千万円のシード投資から、20億円規模の大型投資にまで幅広く対応できるファンドとして、環境・エネルギー関連といった大きな資金を要する領域を含むさまざまなベンチャー企業に初期段階から投資を行っています。
3つ目のファンドとして、2024年に「大学発スタートアップ等促進ファンド投資事業有限責任組合(ASAファンド)」を創設しました。大学を中心に豊富に存在している技術シーズを掘り起こし、事業化を支援し、グローバルに展開できるスタートアップを育成・支援するため、主として大学発スタートアップに投資・支援する大学VCファンド等に出資(ファンド・オブ・ファンズ)しています。